ドラゴンクエストライバルズ エースのネタデッキやリーダーについて

ジャミラスでしあわせの国をつくり
相手を封じ込めデッキダメージで勝つデッキです。

これはダークドレアム自身が攻撃する優先順位が場のユニット、次に勇者というアルゴリズムの穴を突いたデッキです。

基本パターンとして
味方ユニットが0体の場合ダークドレアムは勇者を殴ります。
味方ユニットが1体の場合ダークドレアムは味方ユニットを殴ります。
味方ユニットが2体の場合でダークドレアムのテンションスキル場MAXの場合ダークドレアムは味方ユニットを殴りテンションスキルを使います。
の3つのうち2番目の状態を維持していくようにします。

ジャミラスは最初のターンは確実に「魔力の泉」を使ってきます。
自分が後攻の場合は2枚強制的に引かれてしまいます。
先行の場合はテンションを上げなければ0枚に抑えることが可能です。

厄介なのはSキラーマシンでダークドレアムのデッキに2枚入っています。
Sキラーマシンが出てくる前に「ジャミラスのしあわせの国」を完成させたいところですが何回か耐えれるようHPを高く維持しておきましょう。

試合の流れ
「ビルド」で「アンデッドガーデン」を引きます、引けなくてもデッキの上に上がってくるので諦めずに試合を続けます。
「ビルドのなにをつくろう?」で「牧場」を選びダークドレアムの攻撃を受けるようにします。
場に味方ユニットを複数置かなければほぼ100%の確率で初回ターンと2回めのターンにダークドレアムは「魔力の泉」を使ってきます。
デッキ枚数さを付けるためにテンションのカウントを0に押さえておきましょう。
※ダークドレアムは4−5枚「魔力の泉」を持っています。

「ビルド」の「牧場」を作り終わった後はヒーローを「タバサ」に変えます。
自分のテンションのカウントが0、ダークドレアムのテンションがマックスの時に「魔力の泉」を使います。

「もりもりスライム」はダークドレアムのテンションが0の時に出すと3回分「アンデッドガーデン」のカウントが稼げます。
1以上だとおうえんのカードを使われてテンションスキルを使ってきてしまいます。
タメトラとのコンボが効果的です。
「ローラ姫」と「タメトラ」のコンボも有効です。
「ローラ姫」と「くもの大王」を出すのも有効です。
「シルビア」と「タメトラ」のコンボも効果的です。

「ジャミラス」が1体しか死亡していなくても「絶望の再来」を使っても大丈夫です、「タバサ」の能力で3枚めを引いて使います。

あとは「ジャミラス」でしあわせの国を作っていくよう動きます。
「ロトの鎧」はなるべく早く引きたいですね。

「魔女グレイツェル」はダークドレアムがテンションスキルを使って攻撃力2倍になりそして敵ユニットもいる場面で使います。
味方ユニットが1体以上出て敵ユニットがいない場合は必ず「魔女グレイツェル」に攻撃が行きますので、2倍ダメージを勇者が受けることはありません。




※敵ユニットは味方ユニットが1体の場合は基本的に勇者を殴ります。





コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


最後のデッキ
【メニュー編集|管理】


DQRA サービス終了直前

新・第三弾 ソロ

第5章
ハードゲマ攻略1
僧侶
ハードゲマ攻略2
魔法使い
ハードドレアム攻略1
魔剣士 無敵デッキ
ハードドレアム攻略2
魔剣士 アンクルデッキ
ハードドレアム攻略3
魔剣士 ミルデッキ
ハードドレアム攻略4
魔剣士 ミルデッキ
ハードドレアム攻略5
占い師 ミルデッキ
試練の間
デスピサロLv20 6万点達成
僧侶 テンションデッキ

新・第二弾 対人

新・第二弾 ソロ

新・第一弾 ソロ攻略情報

新・第一弾 ソロ用デッキ 1-3章

新・第一弾 ソロ用デッキ 4章

新・第一弾 試練の間

新・第一弾 オートプレイ

新・第一弾 試練の間 対リーダー

新・第一弾 周回用

新・第一弾 対人


第十弾環境

第九弾環境(ナーフ後)

第九弾環境

第八弾環境(ナーフ後)

第八弾環境

第七弾環境(ナーフ後)

第七弾環境

第五弾環境

第二弾環境

第一弾環境


過去の情報


【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます

メンバー募集!